スパイス・ハーブ

Category

七味唐辛子は日本の伝統ミックススパイス!自作の七味唐辛子を作ってみた感想と作り方

七味唐辛子を作ってみた 今回、七味唐辛子がきれて(なくなって)しまったので、自作の七味唐辛子を作ってみました。 何も入っていない唐辛子(一味唐辛子)もシンプルで良いですが、辛いだけでなく各種素材がミックスされた風味豊かな七味唐辛子には勝てないと思います!! 七味唐辛子は日本が誇る伝統的なミックススパイス 日本に住んでい...

ガラムマサラはカレーの王道ミックススパイスだ!ガラムマサラをオススメする理由と作り方

ガラムマサラとは ガラムマサラとは、カレーやインド、東アジア料理には欠かすことの出来ないミックススパイスの一つです。ガラムマサラは複数のスパイスを混ぜたものであり、日本でいう「醤油」のようなものだそうです。garamは「火」でmasalaは「混合物」という意味になります。 ガラムマサラの原料スパイス ガラムマサラの原料...

ナツメグは強烈なスパイスだけど、カレーなどでは欠かすことは出来ないおすすめスパイス☆そのナツメグについて。

ナツメグとは ナツメグとは丸い形をした直径2〜3cmの大きさの種子状のスパイスで、インド料理やカレーなどには欠かせません。 ナツメグの原産地 ナツメグの原産地は東インド諸島やモルッカ諸島の方になります。 ナツメグの呼称 ナツメグは英名でNutmegです。 和名ではニクズク(肉荳矩肉荳)とも呼ばれます。 ナツメグの主な植...

爽やかな味わいで人気のスパイス・ハーブ、フェンネル。オススメのフェンネルについての7項目

フェンネルとは 魚料理などでよく使われるさわやかな風味のスパイスの一つです。 フェンネルの原産地 フェンネルの原産地はヨーロッパの方の地中海沿岸と言われています。 フェンネルの呼称 フェンネル(英名:Fennel)は、 和名:茴香(ウイキョウ)小茴香(ショウウイキョウ) フランス名:fenouil(フヌイユ) イタリア...

バジルな話。あなたを虜にするバジルの魅惑の香り!バジルのススメ

バジルとは バジルは日本ではイタリア料理からピザ、などでお馴染みのスパイスハーブの一つです。 バジルの原産地 バジルの原産地はインドや東南アジアの方になります。 バジルの呼称や語源 一般的なバジルは別名「スイートバジル」や「コモンバジル」と呼ばれます。 コモンというのは英語の「common(一般的な)」という意味です。...

お馴染みマスタード(からし)。マスタードシード(種)は料理に使いやすい。そのおすすめ理由

マスタードとは マスタードは日本では加工品の「ねりからし」としてお馴染みのスパイスです。 日本でのマスタード製品は加工製品として練りからしが一般的に普及していますのでカラシの種そのものの製品「マスタードシード」はあまり馴染みがなく、聞いてもピンと来ない人が多いのではないかと思います。 マスタード 和からしと洋からし原料...

フェヌグリーク(カスリメティ)あなたもその魅惑の香りの虜になる。フェヌグリークのおすすめ理由

フェヌグリークとは フェヌグリークとは火を通すとほんのりと甘い香りが人気のスパイス・ハーブです。特にスパイスカレーでは愛用されることが多いです。 フェヌグリークの原産地 フェネグリークの原産地はインドや中近東、アフリカの方になります。 フェヌグリークの呼称や語源 フェヌグリーク(fenugreek)と一般的に呼ばれます...

ステビア 優しい甘さがおすすめ!糖尿病やダイエット食品でお馴染みの自然の甘味料であるステビアについて。

ステビアとは 砂糖代わりの天然甘味料として有名なハーブで、なんと砂糖の200~300倍もの甘味があるのでダイエット食品の原料としてや、糖尿病の人に良いハーブです。 ステビアの原産地 南米のパラグアイが原産地です。 ステビアの呼称や語源 「ステビア」の語源は学名のStevia rebaudiana Bertoni からで...

オールスパイスは使いやすくてオススメ!そして贅沢!!その理由。

オールスパイスとは カレーやスープ、ケチャップやソーセージ、ピクルスからジャムケーキ等でも使用されるスパイスの一つです。 オールスパイスの原産地 オールスパイスの原産地は中南米の方になります。 オールスパイスの呼称や語源 オールスパイスは別名「ジャマイカペッパー」。 そして、なぜ「オールスパイス」と呼ばれるのかというと...

チャイは美味い!あなたもきっと好きになるチャイの魅力

チャイとは チャイ(Chai)とはインドを中心とした周辺の国々で愛飲されている、ミルクティーのことです。 日本で一般的に「チャイ」と呼ばれているものは茶葉にスパイスを加えたものである、マサラティー(Masala)のことになります。 チャイの原料 材料は主にただのチャイティーなのであれば、紅茶に使われるようなアッサムなど...

Subscribe / Share