農業

Tagged

刈払い機は複数台使い分けよう!用途に応じた使い分けが便利☆私のオススメ草刈機紹介

刈払い機を複数台所有することの意義 2019年の8月も関東で最高気温が35℃を超えたりと、暑い夏でしたね(>_<)暑い夏といえば、毎年恒例の一年の中で一番草刈りで忙しいシーズンです!歩いているだけで倒れてしまいそうなクソ暑い中、当農場でも雑草が伸びるや伸びるや大量発生しました。そしてその大量の雑草を除去する...

戦後72年。現在の日本人は戦時中の食料難からにかけての現在の大量消費経済、デフレの状況を知るべき

戦後72年。農家として考えること 戦時中は食料不足でした、米の代わりに粟やヒエを食べなければなりませんでした。 私の祖母は野草も食べていたという話をしていたことがあって、外に生えているフキなどの野草は美味しいと言っていました。 米の代わりにすいとんも食べられていたそうです。 すいとんとは小麦粉に水を加えて練ったものをお...

働かなくていいんだって!?農家からの視点で観た「労働がなくなるという未来」について

農業というローテクな職業を通して未来を考えてみる 前回の記事 http://spicymakooy.com/2017/07/23/post-1944/   へ関連した内容ですが、 私自身、最近様々なメディアを通して話題にあげられる「AI・ロボットが人間社会の未来へもたらす影響」について考えることが多くなりまし...

植物工場・AIやロボットが作った農産物より、人が作った農産物の方が良い!と思う理由

植物工場とかロボットが作った農産物は味気ない 近頃、日本の農業といえば生産年齢人口の減少と高年齢化により植物工場やAIやロボットによるオートメーション化を推進する ことで日本での農産物を安定供給していこうとの動きがあります。   つまり、働く人がいなくなったら機械に農業をやってもらうということですね。   現代の農業は...

「田舎で実践2」自給自足的な田舎暮らしで最低限必要な物を挙げてみた。

最低限必要なもの 前回の記事の続きです☆ http://spicymakooy.com/2017/01/21/post-1268/ 私は自給自足の生活を完璧に実践しているわけではありません。 農家として自分自身で生産した作物の余りだとか、残りだとかのおこぼれを いただいているような、言わば「半自給自足、四分の一自給自足...

農業に興味がある人必読!3 中古の農家用住宅へ住むことになりました!農家は中古の農家用住宅へ住むべき理由

農家用住宅へ住むことになりました 前回の記事「農業に興味がある人必読!2」で書いた時に中古の農家用住宅の紹介をうけて住むかどうかを考えていると言いましたが、無事その物件を契約することが決まり現在引っ越し中です☆ 農家用住宅は賃貸で住むか、売買で取得し住むか 私は現在の農家用住宅を探しているときや決めるときには「賃貸で」...

「農業に興味がある人必読!2」 まずは畑よりも先に農家用住宅に住もう。その理由。

農家用住宅とは 1.農家が出荷作業や農業機械の整備をするために適した住宅。 2.アスファルトで舗装された小ぎれいな住宅街ではなかなか見つからない。 3.主に駅から離れた山林近くや田畑地帯にて見られる。 そんな感じです! 専業で農業やりたい人は農家用の家に住んだほうがいい 私は現在、農業をやっていますが農家用の家に住んで...

農は業でなければならないし農業は人々の命を支える。農業は大切な仕事だということの8つの理由

農は業でなければならない 農業は社会において人々の食生活を支える重要な基盤産業です。 農業というのは資本主義社会の日本の産業、第一次産業であり国の食糧自給に貢献しています。 つまり、その他産業では食糧を生産できないから(例えば金融業や小売り業) 農業や漁業がなくては国の経済そのものが成り立ちません。 腹が空いては戦(仕...

「農業に興味がある人必読!1」関東近郊の少し田舎の町にて新規就農した私の経緯と理由と経験

就農地選び 私は農業を始める前、就農地選びにてどこが良いのかと漠然と考えていた時期がありました。 関東地方か、それともそれ以外の地方か北か南か東か西かなどと。 そこで最初はとある県を候補にと考えていましたが、実際に現地に見学に行き、 就農セミナーに参加してみたりしましたが、 そこでの新規就農においての障害に気付き新規就...

有機野菜農家が「有機野菜だけが必ず良いのか、ただ食べるだけで健康が良くなるのか」どうかを考えてみて導き出した5つの答え

私が有機栽培をする理由 私が有機栽培をする理由、1番は自分のためです。所詮は自己満足です 笑 それはやはり、あの農薬の臭いが嫌ですし、気持ち悪いからです。特に除草剤なんかのあのビニールの燃えカスのようなツーンとした臭いが嫌です。 そして農薬を使っている農家自身に健康被害が出てくるだろうし、自分の畑・土地も汚染されるとい...

Subscribe / Share