macoo777の記事一覧 ( 3 )

ナツメグは強烈なスパイスだけど、カレーなどでは欠かすことは出来ないおすすめスパイス☆そのナツメグについて。

ナツメグとは ナツメグとは丸い形をした直径2〜3cmの大きさの種子状のスパイスで、インド料理やカレーなどには欠かせません。 ナツメグの原産地 ナツメグの原産地は東インド諸島やモルッカ諸島の方になります。 ナツメグの呼称 ナツメグは英名でNutmegです。 和名ではニクズク(肉荳矩肉荳)とも呼ばれます。 ナツメグの主な植...

市販の日本のカレー用のカレールゥはもう飽きた!スパイスから作る、和風カレーは最高☆

日本的なカレー、和風カレーをスパイスからつくってみよう 日本のカレー。 それはニンジン、じゃがいも、玉ねぎと肉が入っているものが日本では一般的ですよね。 ただ、日本でカレーというと市販のカレールゥをポンと入れてつくるものというイメージで 原料のスパイスからわざわざ日本的な和風なカレーをつくるなどと考える人は少ないでしょ...

カレー好き必見★ ベトナムではカレーの知名度が低い!なので、日本では人気があるカレーを広めたいと思ったこと

ベトナムでのカレーは発展途上 親日の国と呼ばれるベトナムでも、未だにカレーの知名度は低いと思います。 ちなみに、その知名度の低いカレーとは日本での一般的なカレーのことです。 以前こちらの記事にも書きましたが、日本のカレーとは肉、ニンジン、じゃがいも、玉ねぎがゴロゴロ入っていて小麦粉等が使用されたとろみの強いスープのカレ...

ベトナムの結婚式400人もの参加者の中で日本人は僕ただ一人でした!ベトナムにて結婚式を挙げたこととホテルなどの話☆

ベトナムで結婚式を挙げることが出来た 2017年12月31日にベトナムにて無事私たちは結婚式を挙げることが出来ました。 私たちって?! 自己紹介を忘れていて失礼しました 笑 当ウェブサイトの管理人の平間敬史とベトナム人妻です。 私たちは1週間、ベトナムに滞在しベトナムのフエ市にて挙式しました。 ベトナムはフエ市でのホテ...

ベトナム観光のススメその1。シクロに乗ってみよう☆

シクロはベトナムの人力車のようなもの ベトナムへ行った時に、シクロという乗り物に乗りました。 シクロはまるで自転車の前面に二人分ぐらいのスペースの椅子が付いていてるような乗り物です。 シクロはその前面の椅子に座った人を後ろの自転車部分のサドルに座っている運転手がペダルをこいで、運び、移動します。 大人二人を乗せて運ぶと...

スパイスから作るカレーの基本は玉ねぎの炒め加減。玉ねぎをしっかり炒めよう、そのコツ☆

スパイスカレーのソースの要は玉ねぎ 日本でカレーが好きだという大抵の人は あの「トロトロの状態のカレー」が好きであるのでしょう。 そして日本の家庭では、市販の固形のカレールゥを使って、カレーを調理している人がほとんどであるだろうから、 スパイスから作る本来のカレーの要が「玉ねぎ」であるということをあまり意識される方は少...

大豆ミートで大豆な話。肉のようで肉じゃないが、美味しい!!おすすめ大豆ミートを食べてみよう☆

大豆ミートとは 大豆を肉のように加工させた加工食品であり、 大豆ミートが使用されている料理を食べると、 「まるで肉を食べているような感覚」にさせられます☆ 大豆ミートの目的 大豆ミートは、 「肉を食べることに飽きた」「肉ばかり食べる食生活で健康が気になる」 「肉ばかり食べる食生活で体臭が気になる」 「菜食主義(ベジタリ...

爽やかな味わいで人気のスパイス・ハーブ、フェンネル。オススメのフェンネルについての7項目

フェンネルとは 魚料理などでよく使われるさわやかな風味のスパイスの一つです。 フェンネルの原産地 フェンネルの原産地はヨーロッパの方の地中海沿岸と言われています。 フェンネルの呼称 フェンネル(英名:Fennel)は、 和名:茴香(ウイキョウ)小茴香(ショウウイキョウ) フランス名:fenouil(フヌイユ) イタリア...

#実践心理学企画 #2 オーバーコンフィデンス とは。心理学を活かしたい人は見ておくべき6項目

オーバーコンフィデンスとは オーバーコンフィデンス(over confidence) とは日本語では、”自信過剰” という意味です。 主に、日常の中で人が自分自身に対して、過度で大きな自信をもってしまい、 他人の意見や助言を聞かなくなってしまったりすることなどを指す心理学の一つです。 他にもビジネス・投資関連などでの心...

#実践心理学企画 #1 アンカリング効果 とは。心理学を活かしたい人は見ておくべき7項目

心理学について 私は学生時代に心理学も勉強した経験がありまして、心理学が好きです。 そして、社会人となって「これは心理学が用いられているなー!」 という事例を発見したり、場面に遭遇する機会が増え、納得させられることが増えてきました! そうです、心理学は学問としてではなく実際役に立つのです!! そんな好奇心をそそられる心...

Subscribe / Share